自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター
採用情報
お問合せ
English
ABCとは
研究活動
公募研究
大学院教育
研究ハイライト
一覧
2021
2022
2023
宇宙と地上の望遠鏡の連携で100個を超える系外惑星を発見
2018-11-26
東京大学の大学院生が太陽系外惑星を一度に44個も発見
2018-08-03
第二の地球を探す、新観測装置IRDが稼働!
2018-07-02
地球とは異なる光環境における光合成:系外惑星における生命探査の指標となる波長の新たな予測
2017-08-08
生命がいなくても酸素を豊富に保持する地球型惑星の存在可能性を示唆――アストロバイオロジー(宇宙における生命)研究に期待
2015-09-10
←
前のページ
1
…
6
7
8
ニュース
09.26
2023
国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日」参加受付中!(9.25-29)
09.15
2023
第36回自然科学研究機構シンポジウム(9.24)受付開始
04.26
2023
総研大ガイダンス[天文科学コース(2023/5/20)]受付開始!
12.20
2022
第11回宇宙における生命WS(2023/2/17-18)受付開始
12.12
2022
ABCシンポジウムを開催しました。
12.1
2022
令和5年度プロジェクト公募受付開始
Follow @ABC_astrobio
Tweets by ABC_astrobio