自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター

自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター

採用情報

寄付

お問合せ

English 

ABCとは
研究活動
公募研究
大学院教育

研究ハイライト

一覧
2021
2022
2023
  • プロジェクト:試験管内での鉄硫黄タンパク質のワンポット合成に成功

    プロジェクト:試験管内での鉄硫黄タンパク質のワンポット合成に成功

    2023-09-28
  • 複雑有機分子が極低温の分子雲内でできる過程を量子化学計算で検証

    複雑有機分子が極低温の分子雲内でできる過程を量子化学計算で検証

    2023-09-13
  • 火山活動の可能性がある地球サイズの惑星を発見 ―潮汐力により加熱された系外惑星LP 791-18d―

    火山活動の可能性がある地球サイズの惑星を発見 ―潮汐力により加熱された系外惑星LP 791-18d―

    2023-05-18
  • すばる望遠鏡、地球の大気の揺らぎを極限まで補正して太陽系外惑星を直接に撮像

    すばる望遠鏡、地球の大気の揺らぎを極限まで補正して太陽系外惑星を直接に撮像

    2023-04-14
  • ケプラー衛星による惑星候補の中で最も近い地球型惑星を発見

    ケプラー衛星による惑星候補の中で最も近い地球型惑星を発見

    2023-03-27
  • 南極の藻類が赤外線で光合成する仕組みを解明。地球外生命の新たな鍵?

    南極の藻類が赤外線で光合成する仕組みを解明。地球外生命の新たな鍵?

    2023-02-16

←前のページ
1 2 3 4 5 … 10
次のページ→

ニュース

  • 04.9
    2024
    平野准教授が令和6年度若手科学者賞受賞
  • 12.22
    2023
    成田客員教授が第20回学術振興会賞を受賞
  • 12.12
    2023
    第12回宇宙における生命WS受付開始
  • 12.11
    2023
    2023年度ABCシンポジウム
  • 09.26
    2023
    国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日」参加受付中!(9.25-29)
  • 09.15
    2023
    第36回自然科学研究機構シンポジウム(9.24)受付開始
前のページ 次のページ
Follow @ABC_astrobio

Tweets by ABC_astrobio

自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター

国立天文台

基礎生物学研究所

自然科学研究機構

Proudly powered by WordPress

スタッフ用内部ページ